ICON公式ブログ

ICON公式ブログ

静岡大学コンテンツ制作サークルICONの公式ブログです

自炊はいいぞ【新歓ブログリレー2021 4日目】

この記事はICON新歓ブログリレー2021 4日目の記事です。

 

f:id:iconcreator:20210403133715p:plain

はじめに

こんにちは。今年度ICONプログラミング班班長のCrepeです。

ICONはプログラミング班、音楽班、グラフィック班の3班に分かれて活動を行っています。プログラミング班(通称プロ班)ではプログラミング言語ゲームエンジン(Unity)を用いて、主にゲーム制作を行っています。

未経験者向けの勉強会も開催する予定ですので、興味のある人は新歓の展示会やtwitter等を覗いてみてください。初心者大歓迎です。

 

さて、本題に移りましょう。

今回は新歓ということなので、プログラミングとはちょっと離れますが、私が自炊生活を始める上でお世話になったあれこれについて語ろうと思います。無駄に長いですが、見ていってくれれば嬉しいです。一人暮らしを始める新入生の参考になれば幸いです。

 

では、参りましょう。

 

 

※このブログに書いた内容はあくまで私個人の見解であり、すべての人に当てはまるとは限りません。予めご了承ください。

 

 

 

自炊はいいぞ。

私は大学入学と同時に一人暮らしを始め、ついでに自炊も始めました。今でも大体週5くらいで自炊する生活を続けております。冷凍食品は自炊です。異論は認める。

自炊はいいぞ。一人暮らしであれば、自分の好きなものを好きなだけ作って食える。献立も、味付けも、食べる時間ですら自由自在。*1

家族との取り分を気にする必要もない。しかも、外食や弁当、スーパーのお惣菜よりもはるかに安い。あとなんか自立できてる気がする。気分の問題だけど。

そして、難しいことは何一つない。己の食欲の赴くままに、材料を買い込み、ネットでレシピを調べ、その通りに作ればいい。基本的にレシピに従っていれば失敗はしない。変に隠し味とかアレンジとかしなければ大丈夫だ。たとえ失敗したとしても、食べるのは自分一人。なんの問題もない。

もちろん、友人や先輩、大切な人に振舞ってもいい。誰かのために、何かを作れるというのはそれだけで素敵なこと。何より喜んでもらえたときの喜びは本当に格別だ。

 

 

www.youtube.com

ほら。こういうの作って食べたいとか思わない?一人暮らしなら夕飯一食で、高く見積もっても300円くらいだよ?ご飯にあうおかずを一品作るだけでも十分。ハードルは非常に低い。

 

さぁ、君も自炊を始めよう!自炊しか勝たん!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

と…言ったはいいものの、やっぱり、「自炊は大変」、「面倒」、「長続きしない」などと言われることが多いです。

特に自炊の場合、献立を考えたり、洗い物したりするのがだんだん面倒になってきたり、コンビニ弁当やスーパーのお惣菜の素晴らしさに気づいてしまったりと、モチベが低下しやすい側面があります。

 

そこで、モチベ維持や面倒事を減らすのに役立つあれこれを紹介します。

自炊生活に役立つあれこれ

YouTubeの料理動画

自炊をしていると「食べたいものが思い浮かばない」、「献立を考えるのが面倒」ということがあります。これらは、自炊生活をある程度続けるとよく起こります。

それなら、食べたいものが思い浮かぶのはどんなときか?飯テロを喰らった時でしょう!(要検証)

 

まぁ上のは半分冗談としても、自炊に限らず、モチベを維持するには外から刺激を受けることが大切です。ということで自炊のモチベにつながり、かつコンテンツとしても面白い動画チャンネルを4つ紹介します。

 

リュウジのバズレシピ

www.youtube.com

私が今でも大変お世話になっているチャンネルです。先ほど紹介したのはこの方の動画ですね。

サムネだけ見ても絶対美味しいとわかる至高シリーズを筆頭に、数多くのメニューを紹介してくれています。「コショウは思っている3倍入れろ」という言葉は名言だと思います。

 

解説がすごく丁寧で、動画を見ていれば調理過程で困ることはほぼありません。取り扱うメニューも非常に私好みです。というか日本の男子大学生はみんな大好きなんじゃないでしょうか(要検証)

加えて、レンジで作る親子丼など手抜きレシピも数多く紹介してくれています。また、本人が自炊の楽しさを伝えるというコンセプトで活動しているようで、家にあるものや揃えやすい材料を使ってくれます最近投稿された動画はサムネをみれば難易度がわかるようになっています。

 

自炊を始める人はチェックしておいて損はないチャンネルですので、是非のぞいてみてください。私のおすすめを挙げておきます。

 

www.youtube.com

 

www.youtube.com

 

Genの本棚食堂

www.youtube.com

私の好きなチャンネルです。彼はかなり独特な料理動画を投稿している方なのですが、この知的で上品な雰囲気が好みです。そうかと思えば、再現シリーズや下町中華シリーズでは、ネタたっぷりで面白いです。

先ほど紹介したリュウジさんとは違い、丁寧な解説があるわけではない(すごすぎて参考にならんし、解説されても分からん)ですが、同じ料理の作り方を調べて作ってみたり、普通にこういうコンテンツとして楽しんだりするのが個人的にはいいんじゃないかなと思います。

こういうこだわりを楽しめる人間になりたいですね。私のおすすめは以下の2つです。

 

www.youtube.com

 

www.youtube.com

 

 

ゆっくり料理チャンネル各種

www.youtube.com

www.youtube.com

 

この他にも多数あります。

 

最近の私のモチベ源です。その名の通り、ゆっくり東方キャラクターがお料理するチャンネルです。私はゆっくりの界隈にあまり詳しくないので、この説明が適切かわかりませんが、こういうチャンネルが最近グンと増えた気がします。扱う料理のレベルが大学生の自炊にはピッタリの物もありますし、解説も(ざっくりと)してくれるので、モチベが湧きやすいんじゃないかなと思います。わからない所があったら調べましょう。

ゆっくり動画に抵抗がなければ、是非のぞいてみてください。おすすめはこのあたりです。

www.youtube.com

 

www.youtube.com

 

結月ゆかりのお腹がすいたので!チャンネル

www.youtube.com

 

こういうの永遠に眺めてられる。

 

ゆかりさんが季節の食材を料理して己が飢えと渇きを癒すシリーズ。活動拠点が札幌のどこからしく、魚介や北の名物の動画が多めです。ニコニコでも投稿していたようです。イラストかわいいし、動画のクオリティ高いし、リラックスできる落ち着いた雰囲気が最高です。疲れているときに永遠に眺めていたい。 なお、大学生の自炊レベルではない

 

私はこのあたりが好きです。

www.youtube.com

 

www.youtube.com

 

いかがだったでしょうか。どれも食欲をそそられる内容です。一人暮らしで、ある程度時間があって、好きなものを作って食べれるというのは大学生の特権の一つだと思います(実家通いの人や寮生とかは別ですが)ので、自分の好きなものを探してみてください。

 

あれ?これただ私の好きな動画を紹介しただけなのでは?

 

自炊生活に役立つアイテム

電子レンジ調理器(パスタ)

f:id:iconcreator:20210403131025j:plain

百均に行くと、ラーメンや鍋、お米など様々なレンチン調理器具があります。すべてを試したわけではありませんが、どれもなかなか便利です。

その中でも、このアイテムは自炊生活への貢献度が別格です。わざわざ鍋を使わずともパスタが作れるので、あえるだけのパスタソースがあれば一食完成します。強い。

そして、パスタが茹で上がるまでの10分ちょっとの待ち時間で、たまった洗い物を片づけたり、サラダやスープを作ったりと並行して別の作業を進めることができます。10分ちょっとという待ち時間が逆に絶妙です。

さらに、一人暮らしをするアパートではコンロが一つである場合が多く、パスタをゆでつつソースを作ることが難しい場合がありますが、これがあれば解決するのでパスタのレパートリーが格段に増加します。

自炊生活最大の敵*2である洗い物対策ができる、レパートリー増加によるモチベUP効果がある、簡単に一食できるなど110円でQOL爆上がりするので全人類買ってください。

 

全人類買ってください。

 

冷凍保存用タッパー、フリーザーバック

 

個人的に自炊生活において冷凍保存という技術は必須だと思っています。一人暮らしでは食べるのが自分一人ですので買った材料や作った料理を食べきるのに時間がかかります。特に野菜やお肉は安いうちにたくさん買いたいですが、使いきれずに無駄にしたらもったいないですし、使い切るまで自炊を続ける必要があり大変です。しかし、冷凍しておけば大抵のものは長持ちするのでまとめ買いしても何とかなります。もちろん冷凍保存と相性悪い食材も多々あるので注意しましょう。

 

そこで、作り置きしたおかずやあらかじめ切った材料を冷凍保存することをお勧めします。

どうせ冷凍保存するならそのまま保存するより下処理しておいて焼くだけにしておけば便利ですし、野菜を切っておけば、まな板や包丁を使わずに済み、洗い物が減ります。こういった工夫で体力を温存し、時間があるときに食べたいものを作ったり、YouTubeで喰らった飯テロを真似したりして優勝すれば自炊を長く楽しめます。自炊にこだわりすぎないことも長続きのコツです。冷食やカップ麺ももちろんいいですが、こっちも量が多いし、安いのでオヌヌメです。

 

作り置きはやっぱり手間がかかるので最近なかなかできませんが、切るだけならほかの料理のついでにやればいいので、そっちだけでも試してみてください。

 

キッチンバサミ

f:id:iconcreator:20210403131138j:plain

何か切りたいけど、まな板と包丁出すほどでもないって時に使えます。結構厚みのあるお肉でも案外切れます。洗い物軽減になるのでおススメ。

レンジ調理に対応してるボール

f:id:iconcreator:20210403131246j:plain

 

まあボールじゃなくてタッパー等、他の容器でも良いんですが、普通の料理にも使えるということでボールを推します。さっき紹介したリュウジさんが紹介しているレンジで作るレシピを再現するのに、ある程度底の深い耐熱容器があると便利です。タッパーなら百均でも売ってると思います。カレーとか親子丼とか作れます。

ただ、ボールだとほかの料理やお菓子づくりにも使えますし、カレーをちゃんと作るときに野菜をあらかじめチンして時短するみたいなことができます。検討してみてください。

 

 

あとがき

いかがだったでしょうか。私が思うに、自炊系静大生は杏林堂とBIGDAYを知っていればとりあえず生きていけます。トクバイというアプリを使えば近隣のお店のチラシを見ることができます。自炊ガチ勢になるなら、是非チェックしておきましょう。

自炊ガチ勢ってなんだよ

play.google.com

トクバイ

トクバイ

  • Locoguide Inc.
  • ライフスタイル
  • 無料

apps.apple.com

 

結局のところ、自炊のコツは手を抜くための工夫と、自炊を楽しむ姿勢だと思います。自炊を続けるのは大変ですが、節約できる、好きに味付けできる、たくさん食べれるなどメリットも非常に多いですし、何より楽しいので是非皆さんもチャレンジしてみてください。なんなら自炊しなくてもいいからパスタの奴は買ってください

思っていたより長文になってしまいましたが、ここまでお付き合いくださった方は本当にありがとうございました。

 

 

 

 

 

*1:その代わり、栄養の偏りや生活リズムの乱れも起こりやすいです。健康には気を付けましょう

*2:自炊における最強の敵は洗い物です。猛者になってくると皿にラップかぶせてからおかず乗っけたりしてきます。そんなに皿洗いが嫌いか。わかるけど。